色々とご紹介しています『吟醸なら漬』に使った二番粕ですが、今回は豚バラを一晩つけて試してみました。
1.茹で豚
粕漬けを30分茹でて、さっぱりとポン酢と辛子でいただきます。臭みは取れて柔らか。
2.焼豚 酢コショー
粕を落として、フライパンで焼きます。脂が多いので 酢コショーで試しました。
これは、しっかり粕を水で落とすくらいの方が良さそうです。
3. 焼豚生姜焼き
醤油を混ぜた二番粕につけた豚を、一緒にフライパンで焼き、最後にたっぷりのおろし生姜で和えました。これはこれでアリでした。
そして、ぜーーんぶお酒にあいますよ(笑)
広報_アオ


