アーカイブ

豚と白菜のキムチ春雨

寒北斗の辛口季節酒シビエンは、人気シリーズですが
春のにごり酒は、甘ったるくなく重たくなくキリッとキレます。
昨年より甘味旨味のある仕上がりなので、
そこも味わっていただきたいポイントですが、
近頃流行っている、ソーダ割(5:5)でいただきました。
これは、お酒が苦手な女性にぜひおすすめの飲み方です。
にごり酒の良さもあり飲みやい。

にごり酒はキムチと合うんですよね♪
豚と白菜・キノコ・キムチを炒めて、白菜から溢れ出てきた汁を吸わせるように
春雨を投入。手抜き料理ですが結構いけます。
ぜひ、シビエン春ソーダ割と合わせてみてください☆

そうそう、道の駅うすいさんにあった、「春ばあちゃんの店」というキムチシリーズが
美味しそうな雰囲気を醸し出していたので、買ってみました。
美味しいです。

広報_アオ

甲イカと菜の花と木の子の炒めもの

寒北斗の辛口季節酒、シビエン春のにごり酒は、
楽しんでいただけてますでしょうか?
にごり酒なのに重たくなく、すいすい呑める寒北斗の春酒。
濁り酒の濃くキレのある飲み口が良くて、コリッとしたイカと溶け合います。
菜の花と合わせると、米の香りがふわっとしますよ。
菜の花は大きめにザックザク切った方が歯応えあって美味しいです。
ぜひ、旬の食材と合わせてお召し上がりください!

広報_アオ