アーカイブ

厚揚げステーキ

だいぶ気温が上がってきて、初夏という感じですね!
冷酒が美味しくなってきます☆

みなさんは、厚揚げってどうやって召し上がってますか?
冬のおでんは最高で、熱燗をグイグイいきたくなりますが、
ステーキだって負けてはいません。
鉄板で焼いた香ばしさに、生姜やネギなどの薬味辛味が
超辛口と絶妙に絡んで、スゥーっと消えます。

豚とキャベツを茹でて、ポン酢とポッサムのタレをのせるだけで
あと一品簡単に酒の肴ができちゃいます。
さっぱりで超辛口でスッキリ。
常温でも冷酒でも美味しい超辛口をもっと知っていただきたいです!

広報_アオ

湯豆腐と明太キムチ

気温も高くなって春風吹いていますが、美味しそうな春菊も出ているので
湯豆腐で乾杯。
湯豆腐って心が温まりませんか?
その湯豆腐に味変で、先日からご紹介させてもらっている
春ばあちゃんの明太キムチを添えて、ごま油をたらり。最高♪
キリッとキレる旨味の乗った超辛口は、ずっと飲み進められますよ。


新酒まつりにも出店されていたので、色々とおつまみをゲット。

先日も、「やっぱり寒北斗がずっと飲めて良いよね。」って
嬉しいお褒めの言葉をいただきました。ありがとうございます!

広報_アオ

鰤しゃぶ

年末年始は、寒北斗でお楽しみいただけましたでしょうか?
今日は七草粥で胃を休めて、また明日から寒北斗を宜しくお願い致します(笑)

美味しい鰤は、刺身も良いけど鍋も最高ですね。
鰤しゃぶの魚の旨みを、超辛口でスッと流し、また鰤に。
息継ぎのように、スイスイと飲み疲れません。
しかも、この昨年自信作の超辛口、冬になって旨味が増しているではありませんか!
とっても美味しく爽快な切れ味です。
道の駅うすいさんで、ブラウンえのき(玉光園さん)というものが販売されていたのですが、味が濃くてシャッキシャキ。
こちらも鍋で楽しめますので、ぜひ超辛口とあわせて見てください☆

広報_アオ

赤身ステーキ

ステーキの焼き方って難しいですね。
でも弱火でじっくり火を通していくと失敗にくいみたいです。
お肉は常温に戻しておいて、鉄板は冷たい状態から、
たっぷりのバターとニンニク、ローズマリーとお肉をのせて
弱火で両面良い色に焼けたら、ちょっとお皿にあげて寝かして
もう一度、さっと表面を焼いたら出来上がり。

ちょっとミディアムを過ぎてしまいましたが(笑)、お肉は美味しかったです☆
そのステーキには、寒北斗のスーパードライがとっても合います。
お肉の味を邪魔せず、キリッと爽快な後味を残していく。
ステーキと超辛口ぜひ、お試しください!

広報_アオ